2006年10月

2006年10月27日

こぐまがかわいそう。

さっきニュースステーションで神社の境内に逃げ込んだ子熊捕獲のニュースをやってました。それはそれは大変な騒ぎだったみたいです。まだほんとに小さい熊でしたよ。かわいそうに。放っておいたら勝手に逃げたと思うんですが、あそこまでして無理矢理捕獲しなければならなかったんでしょうか?麻酔銃打ったり、木を大勢で揺らしたり、首に縄をかけたあげく宙づりにして下ろしてました。射殺しなかったから命を大事にしたんだ、というのはへんだよなぁ。全部人間の都合ですよねー。

これから代官山AIRでsunaga t experienceのライブです。出番は1時頃ですからまだ間に合いますよー。
ではそろそろ、いってきまーす。

おしらせします。

11/9の葉加瀬ツアー、新潟公演に参加できなくなりました。
新潟に行けないのはとても残念ですが、どうかご了承下さい。

2006年10月26日

京都楽しかったです。

また間が空いてしまいました。最近コメントを頂くようになってきたので欲が出てきて、なんか面白いことを書かないといけないと思うんですが、そんなに面白い人生を歩んでいるわけでもないので・・。内容より更新頻度重視で行きたいです。がんばれ。

また家電の話なんですが、冷蔵庫の扉って、右開きと左開き、両方用意されているものが結構あるんですね。知りませんでした。あと、SHARPのは左右どちらからも開くというのがあって(というかそれが売りらしい)これは便利そうですよね。よく考えるよなぁ・・・。目の付け所が#。

2006年10月16日

おもいやり 人に車に この街に

お久しぶりです。沖縄から帰ってきてから、横浜ジャズプロムナード、葉加瀬ツアー、松本圭司セッションと、色々ありましたが、葉加瀬ツアーぐらいから丁度1週間ずっと風邪をひいておりました。もう治りました。と思います。です。やはり気候の急激な変化には気をつけなければいけません。

今日はお休みだったのですが、数年に一度の大事な行事、運転免許の更新へ行って参りました。免許無いと仕事になりませんからね。皆さんもうとっくにお忘れだと思いますが、去年の9月、某ツアーで高崎へ向かう途中、覆面パトカーに捕まって免停になったので、今回の更新では2時間の講習をうけなくてはいけません。それがきまりらしいのです。

免許試験場にはなんだかんだで年に1度は来ているような気がするんですが、相変わらず不思議な場所です。年齢も性別も職業もバラバラな人々がかなりの人数、殆どみんな1人で来ていて、それぞれ自分の世界に閉じこもるので、しーんとしています。こんなに殺伐とした場所、そう無いと思うんですけど。そんななか、売店や食堂のおばちゃんの笑顔が心に染みます。講習が始まる前に食べたカツカレー、おいしかったです。想像以上に立派なカツでした。向かいの人が食べていたコロッケ定食もおいしそうだった・・。

講師の方も皆さん優しそうなんですが、講習は何しろきっちり2時間でかなり広範囲にわたって話さなくてはいけないので、しゃべり方は聞き取れるぎりぎりまで高速化かつ簡略化されています。初めのうちは一生懸命聞き取ろうとするのですが、だんだん頭がぼんやりしてきて、そのうち何を言われているのか全然分からなくなってきます。はっと気がつくと、講師が持っている冊子と全然違う冊子を開いていたりします。そう、講習が始まる前に渡される本は3冊もあるので、集中していないと、今どの本のどのページの話をしているのか、全然分からなくなってしまうのです。殆どの人が落ちこぼれた頃、10分間の休憩がやってきます。

2時間目は、安全運転の自己診断をしたあと、交通安全教育ビデオをみました。ビデオが始まると、怒濤の講義から解放されたためか何となく教室内の空気が一瞬ゆるむんですが、油断は禁物です。悲しげなギターのアルペジオ。そしてさだまさしが歌い始めます。夜の住宅街を眠そうに運転する主人公(永島敏行)。すでにかなり危険な雰囲気です。曲の途中で主人公がカーラジオのスイッチを切り、そこから物語は始まります。迫真の演技。引き込まれます。自分の身にこんな事が起こったらと思うと、ぞっとします。ドラマのエンディングが近づいてきた頃、またさだまさしが出てきます。挿入歌のタイトルは「償い」だそうです。歌詞はドラマの内容そのままで、事故を起こした人とその家族が、何もかも失って必死で働いている画と共に流れるので、たまったものではありません。ビデオを見終わって新しい免許を受け取る頃には、やりきれない思いでいっぱいになります。本当にこの免許を受け取る覚悟が自分にあるのか。うしろめたくなります。もう怖くて運転できません。誰かかわりに運転して。

2006年10月08日

沖縄で撮った写真





ホテルの部屋から。リゾートって感じです。この日は風が結構強かったです。白波が立ってました。
おそば屋さんを出て空を見上げたら、こんなでした。なんの建物なのかよく分かりませんが、おきなわ闘牛と書いてあります。

市場です。ただでさえ時が止まったような場所なのに、白黒にするとますます時代が分からなくなります。
建物同士がつながっています。渡り廊下が丸くなっているのがなんかかわいいです。上の階はどうなってるんでしょう。住居かな?
公設市場にて。肉屋さんの前に無造作に置かれたてびちー(後ろ足?)。もっと強烈なのもとりましたがやめておきます。 こちらは魚屋さんの前。カラフルな魚は、あんまり食べたいと思えない・・。慣れていないせいかな。

もっとたくさん撮ったんですが、まあ、やたらたくさんのせてもアレなんで。クリックすると大きめのが出ます。

2006年10月07日

最後の行は家で書きました。

2時間以上遅れて飛行機は飛んだんですが、羽田に到着したのが12時半で、電車やバスがもうありません。タクシーで帰るしかないんですが、ターミナルビルの端から端までタクシー待ちの行列が続いてます。家に連絡して家族に迎えに来てもらうことにしました。待っている間またしても暇になってしまいましたー。あーでも携帯の電池があまりない。ブログの更新なんかしている場合ではないぞ。

明日、あさっては横浜にいます。では皆様横浜でお会いしましょ〜。羽田から中継でしたー。



P1010068.jpgP1010069.jpg

(左:那覇空港で待つ私たち 右:羽田で待つ私)

2006年10月06日

沖縄でーす!もう帰りマース。でもまだ帰れませーん!

今、那覇空港の搭乗口で書いてます。東京の天候が悪いので、出発が50分遅れるようです。うーん。暇だ。というわけで、ブログの更新でもしてみようかと。

めざましテレビ、あんな時間にお知らせしたにもかかわらずかなりの反響があって驚きました。さすがめざましテレビ。自分は見てないんですが、けっこう映ったらしいですね。徹夜明けでヨレヨレだったので、はずかしいですが、演奏はけっこうよかったのではないかと。

一昨日は、ギターの天野さんセッション、JzBratでした。ドラムは斉藤たかし君、ピアノ新澤さんと4人です。実はセッションで天野さんとご一緒するのは今回初めてでした。ウェザーリポートとか、イエロージャケッツとかの難しい曲オンパレードで、譜面をもらったときはかなり心配でした。でもみんなでやってみると楽しかったです。演奏中、頭にずっと血が上っているのに顔が笑ったままという状態がずっと続いていたため、終わったあと血糖値が下がって頭がくらくらしてしまいました。そして天野さんのMCも新鮮でした。面白い面子だったとおもいます。またやりたいなー。

そして翌日沖縄入りです。搭乗口に行くと、修学旅行生の団体が。しかも2校分。飛行機の中もかなりにぎやかでした。到着後、団体様は荷物返却が別口のようで、一般のターンテーブルにはぐったりしたおじさんたちだけがぽつぽつと・・・。
沖縄公演というのは、天候に左右されることがままあるので、前のりすることが多いと思うのですが、今回は当日いりでした。ところが飛行機が遅れたりしたので、リハーサルはぎりぎりでした。大丈夫かなーと思ったけど本番は何とか無事に終わりました。よかったよかった。終演後ホテルにチェックインしようとすると、ここにも修学旅行の団体が・・。ロビーから部屋へ上がろうとしても、彼らが上層階で行ったり来たりしているようで、全然エレベーターが下りてこないんです。まあ、そうだろうな。ホテルではふつう階段使わないもんな。あと、エレベーターのボタン全部押したりとかしてたんだろうな。

翌日、というか、今日ですね。昼頃みんなでホテル近くの沖縄そば屋へいって、そのあと有志でそのまま隣の温泉へ。何年か前に来たことがあるので、懐かしかったです。タイ古式マッサージ40分お願いしました。終わる頃にはもうみんないなくなってました。しまった。のんびりしすぎた。

でも飛行機は8時なので、大分時間があります。普通こんな行程はないんですが、今回は全然便がとれなかったそうで、このようなことになったらしいです。まあ、1泊しかできないんだから観光できる時間があるのは結構ありがたいかも。というわけで、一人で国際通りへ移動してぶらぶらすることにしました。今までそれこそ国際通り沿いの観光客向けのお店しか知らなかったんですが、今回は、細い路地が入り組んで迷路のようになっている牧志公設市場一帯をひたすら歩きまくりました。写真もたくさん撮ったし、大分詳しくなったかも。でも結局市場では何も買わなかった・・。そうそう、途中、啼鵬君と、スポーツトレーナーの方とばったり会いました。みんな考えることは一緒らしい。

あーまためんどくさくなってきた。まだ飛行機には乗れません。でも疲れたのでとりあえずこの辺で。写真はまた改めてアップします。